Webに公開・共有できるカウントダウンアプリCountdown
Countdownの主な特徴
デコレーションがある
カウントダウンアプリCountdownには、カウントをする数字の背景をデコレーションするアイテムがあります。気分に合わせて飴や花柄、フレーム、ハートなどの様々なデコレーション背景を選択することができます。
Webに公開できる
作成したカウントダウンイベントをWeb上に公開できます。例えば、好きなアイドルの誕生日とかイベント、などを作成してWebで公開、共有することができます。ただし、現状のバージョンでは削除する機能がないので気をつける必要があります。
無料だと使用できる壁紙やアイテムなどが限定的で全体的にはシンプルですが、再編集ができないなど、現状では使い勝手が少しイマイチなアプリと言えます。
無料!今すぐアプリをダウンロードCountdownの使い方
使い方を見てみましょう。
アプリをインストールして起動するとこんな大きな時計の画面が表示されます。ちなみにこれはPro版の画面です。Pro版ではデコレーションや壁紙の選択できる数が圧倒的に増えます。
まずは、イベントを作成してみましょう。画面右上の「+」をタップするか、画面下部の「Create countdown」をタップします。
そしたら「Event Title」にはイベントタイトル、「Event Tagline(Optional)」にはメモ的な事を入力します。もちろん、このメモはオプションなので入力する必要はありません。終わったら「Confirm」で次に進みます。
そしたら次は日時の設定です。カレンダーを左右にスワイプで他の月を選択、中央部の数字を変更で時間を指定できます。終わったら「Confirm」で次に進みます。
続いては背景画像の選択です。無料版では限定的なものしか選択できません。残念なのは、現状の記事を書いているバージョンでは自分の好きな背景画像を使えないということです。
続いてはカウントダウンの数字の背景デコレーションの選択です。画面を左右にスワイプするか矢印で変更できます。これも無料版では限定的なものしか選択できません。
画面右上の「Frames Color」をタップしてスライダーを動かすことで、文字の背景フレームの色を変更できます。
同様に画面左上の「Text Color」をタップしてスライダーを動かすことで文字の色を変更することができます。
後は「Select This」で登録は完了です。残念ながら、現状では修正はできませんので、削除して新しく作る必要があります。
完成画面です。「Create Website」でWebに公開できますが…。
こんな感じで独自のURLが生成されてWeb上に公開できますが、削除できませんので公開する場合には慎重にしましょう。
実は、無料でPro版を使う方法があります。無料版の状態で画面右上の星アイコンをタップするとこんな英語の案内が表示されます。何やらレビューを書き込むとPro版の機能が使えるよ、っていう案内です。え?レビューを書き込んだら無料で使えるようになる!?しかし、レビューを書き込む必要はありません。 「Review」をタップしてレビュー画面にいった後に、しばらくしてからアプリに戻るだけでPro版が使えるようになります。レビュー画面にアクセスした後にすぐに戻ると、レビューを書き込んでないとみなされるので、しばらく時間をおく必要があります。
これは、開発者がレビューを書かせることで意図的に順位をあげようとする行為です。AppleのApp Storeは不正な順位操作を防ぐためにアプリ側でユーザーがレビューを書き込んだかという行為は基本的にはチェックできない仕様にしていて、ユーザーにあたかもレビューをしてもらうことで褒美をあげると言って、順位操作をしようとしている行為です。
なお、このやり方はレビューに書き込まないようにしてください、開発者が気づいて機能を削除する可能性があります。笑。
- アプリ名:カウントダウン 無料 ウィジェット 習慣 イベント カウントアップ 誕生日かーど
- 販売者: Carolina Platti
- 価格(掲載時): 0円
- アプリサイズ:41.4MB
- バージョン(掲載時):1.2.0