iMessage用ステッカーアプリ「ポケモンゲームドット Part 1」の使い方
iOS 10で機能強化されたiMessageでも特にAppleが一押ししているステッカーを使ったアプリがありますが、その中の一つ「ポケモンゲームドット Part 1 日本語版 ステッカーパック」を紹介していきます。
ポケモンゲームドット Part 1の主な特徴
ピカチュウなどのポケモンがステッカーとして使える
ステッカーアプリ「ポケモンゲームドット Part 1」は、ドットで描かれたピカチュウやイーブイ、ニャースなどのポケモンのステッカーが使えるアプリです。iMessageに投稿したテキスト、動画、画像、GIFアニメなどの上に貼り付けることができるので、今まではとは違ったコミュニケーションをとることができます。
21種類のステッカーが使え、今回のこのアプリはPart 1としてリリースされていますが、Part 2と続きそうな感じです。
個人的ンは少し少ない気もしますが、ポケモン好きな人にはお薦めです。
ポケモンゲームドット Part 1の使い方
ポケモンゲームドットは、iOS 10用でなおかつiMessage用のアプリとなっていて、インストールしても他のアプリと同じようにホーム画面に標示されるわけではありません。
使用するにはインストール後にiMessageを起動する必要があります。
Appパネルの表示
iMessageを起動したらキーボードの左上にある矢印アイコンをタップします。
そしたらAppアイコンをタップしてAppパネルを開きます。
キーボードの領域にポケモンのステッカーが標示されていなかったら、左右にスワイプして標示させませしょう。そのままでも使用できますが、さらに他のステッカーも見れるように画面右下の上矢印のアイコンをタップしてみましょう。
ステッカーの投稿
するとポケモンのステッカーが色々とありますので、使用したいステッカーをタップします。
タップするとこの画面になるので、コメントを追加するなりして送信アイコンをタップして投稿します。
ざっくりとステッカーだけの投稿だとこんな感じです。
いいねなどのステータス表示
投稿したステッカーやテキストコメント、写真、動画などにはダブルタップでハートやいいねなどの反応を示すためのアイコンを追加することができます。
メッセージの削除
投稿したステッカーやテキストコメント、写真、動画などのメッセージを削除する方法です。
まずはメッセージを長押しして標示されたメニューの「その他…」をタップします。
そしたらメッセージの左側にあるチェックをアイコンをタップします。複数選択することもでき、選択できたら画面左下の「ゴミ箱アイコン」をタップします。
後は標示されたメニューの「メッセージを削除」をタップするだけです。
ステッカーの貼り付け
ステッカーは個別に投稿することもできますが、投稿したテキストや写真、動画、GIFアニメの上にも貼り付けることができます。
サンプルで写真を投稿してみました。
そしたらAppパネルのポケモンのステッカーを長押ししてドラッグすることで、投稿したテキストや写真、動画、GIFアニメの上に簡単にペタッと貼り付けることができます。さらには、ドラッグ時にピンチイン・ピンチアウトで拡大縮小、回転もできるようになっています。
ステッカーは複数投稿するとはもちろん、わりと画面の好きなところに貼り付けることができます。LINEとは違った楽しさがあるかと思います。
ステッカーの削除
ステッカーの削除はわりと分かり辛いかもしれません。
まずは投稿したステッカーのメッセージを長押しして表示されるメニューの「ステッカーの詳細」を選択します。
そしたらステッカーのリスト一覧が標示されますので、該当するものを左にスワイプして削除します。
アプリの削除
インストールしたアプリの削除方法です。Appパネルの左下にあるメニューアイコンをタップします。
するとAppパネルで標示されているアプリの一覧が標示されますので、不要なアプリを長押しすることで削除することができます。さらに「+Store」をタップしてみましょう。
「Store」をタップするとおすすめのアプリが紹介されますが、画面右上の「管理」をタップするとこの画面が標示されます。Appパネルで標示されていないアプリはここの一覧に標示されています。ここで表示・非表示にすることができます。
- アプリ名:ポケモンゲームドット Part 1 日本語版 ステッカーパック
- 販売者: The Pokemon Company
- 価格(掲載時): 240円
- アプリサイズ:1.1MB
- バージョン(掲載時):1.0